【かぎ編みグラニーサークル猫ベッドの編み方③】綿入れテクとか糸の色の変え方とか。

猫ハンドメイド
ブログ村猫ブログ
ブログ村猫ブログ

※当ブログ初めての方は必ずこちらをお読み下さい↓

初めての方はこちら。

 

どうも、さすらいの猫媚び人ねこさむです。

やっと猫ベッドパートⅡが完成しました!

これで押し入れを圧迫している毛糸罪庫をほんの少しだけ消費できまして\(^^)/

(アクリル毛糸去年から圧迫し続けていたのでね。。)

 

猫ベッドシリーズ今回の最終回では、

色々と書き漏れていた作り方補足説明を書いていこうかなと。

パートⅡに対してまだ警戒しているエリンギさんでありますが、

パートⅠはもはや完全に乗りこなしています現在。

このベッドのとくに良い点は、壁面が浮き輪状になっているため

顎を乗せて完全にリラックスした猫の姿や、しゃくれた顎を堪能できる頻度がアップする、ということに尽きますね。

そしてこのブランケット内では

夏の暑い日以外にも、気軽に猫の液状化を楽しんで頂けます。

猫ベッドはおそらく春先まで楽しんでいただけると思いますので、

沢山の方々に勇気をだして猫ベッド編んでもらいたいですねー。

 

グラニーサークル猫ベッドの編み方はココ↓

 

ではでは、今回最終回参っていきますね(゜∈゜)

 

糸の色の変え方(糸処理が面倒な方用ねこさむ戦法)

モチーフとかもそーなんですが、

友達が「色かえるとほどけてくる」といってて、もしも同じような悩みある方はこれやってみてください!

 

段の最後まで編んだら

次の段の色の糸で引き抜きます。

そして次の隙間に糸を送ります

で、内側に残り糸をくるみながら鎖編み立ち上がりして

そっから編まない糸2本を円に沿わせて編みくるみながら

とりあえず1個目の3目玉編みしたら

使わない糸はテキトーにカットしておきます。

そわせた2本の糸を硬結びして(二回くらい結んでおく)

多分結び目が見えちゃってるので

かぎ針で長編みの中に押し込んだりほぐしたりして、

結び目をなるべく隠してしまいましょう。

その後2~3個玉編みで編みくるんだのち

要らない糸をギリでカット。

あとは普通に続けてください。

糸チェンジ完了。

この方法が果たして正しいのかは定かではありませんが、

これすると最後に面倒な糸処理しなくてすむし、そもそも結んであるのでほどけないです。

どうぞお試しあれ( ◠‿◠ )

浮き輪部分の生地の裏表について

編み方編で書き忘れたなーと思っていたのですが、

私のレシピだと浮き輪の外側部分(最終的に見える部分)は裏側の編地になります。

裏↑

ちょっと画像が分かりにくいかもなんですが、編地の違いはこんな感じ。

表↑

裏より表の方がかっちりな印象になるかと。

これは皆さんの好みで、どっちの編地にしてもOK。

※ちなみに、壁面と底は編地逆になります。

 

でも結局猫が入ってしまえば底は見えなくなりますので、壁面に好きな面がくるようにしたら良いと思います。

綿入れのやり方をも少し詳しく

で、これまた綿入れのやり方を以前ざっくりと書きすぎていましてw

パートⅠ作った時とやり方変えてみたんですが、

それが参考になればと思うので載せておきます。

 

前回は大体片足半くらいのタイツを使ったのですが、

今回は切らずに両足使ってみました。

 

まず足の先端を結びます。

そして綿を詰めます。

前回は百均綿を2袋、今回は2袋半ほど使いました。

綿が入った状態がこちら↓

シメジさん、ちょっとまたかぶってるからw

見えないからあっち行っててねw

で、綿が詰まったら、またタイツを結びます。

綿袋完成。

ウインナーみたいな結び目の所はやはり均一になりにくいので、

クオリティ追求したい方はちゃんと縫合した方が良いですが、

テキトーでいいよって方はこのやり方簡単でおすすめですね。

断面の高さの決め方&ねこさむの汚い綴じ方公開

綿袋が出来たらいったん内側にセットしてみましょう。

私の猫ベッドはこんな感じで、少し生地を引っ張りながら綴じていくくらいの高さでやってます。

毛糸は多少伸びますので、サイズ決めるのも案外テキトーでもなんとかなります。

ああ、なんて素晴らしいフォルム。。

丸みがまるで猫の尻のよう。。。(*´Д`)ホウ。。

このフォルムをしばし堪能したら、気合を入れて綴じていくんですが

これがなかなか面倒な作業で進まないんㇲわw

リハーサル会場に持ち込んで密かに綴じてましたwww

(家だと猫と遊んじゃって進まないものでw)

もう一息というところで、再度側面のカーブを愛でます。

なんてかわいいんだ、、、、////

そして、はぎ方適当なんですが

皆さんが「こんなクオリティで良いんだ!」と勇気をもっていただくために、

はい、

どーん。

くっついてれば大丈夫なんで。

目数とか全くあってなくていいんで。

めでたく完成\(^^)/

出来立てが多少いびつな形になったり皺がよっていたとしても、

綿も膨らむし毛糸も伸びるし、猫も入るので

徐々に形安定してくるかと思うのでモーマンタイです!( ◠‿◠ )

猫ベッドパートⅡとうちの猫たち

とりあえず前回同様、初回はやらせで入れてみます。

初回なんで、

いつでもすぐに脱出できる姿勢は崩しませんね。

写真撮ろうとすると秒で飛び出てくるので、

たいしてかわいい写真が撮れないのは想定内です。

シメジさんも、遊んでるついでの通りすがりにしか入りませんし

おもちゃを投げ入れて誘導しても

無関心。

ええ、わかっています。

彼女たちが自ら興味を持って収まるまで

辛抱強く待つべし。

 

ここにはねこさむが丹精込めて作った渾身の作品である猫ベッドなんてありませんよみたいな顔して、

しれっとストーブ消してしばらく過ごしていると

暖を求めるシメジさんがまんまと罠にかかっています。

シメジさんは一度入ってしまえばこっちのもの。

前回同様なかなかチョロいです。

翌日からは

まるで昔からのなじみのような顔して入り浸る系猫です。

かわいいから別になんでもいいですけど( ◠‿◠ ) 

そして前回同様エリンギさんはまだ入ってくれませんが、

それもおそらく時間の問題でしょう。

私は悲観はしておりません。

ぬくぬく

エリンギさんがツチノコっていたので

久しぶりに挟んでみたんですが

ヨイショ、と。

ふう、、これでよし。

ちっとも良くないよ!!

(´;ω;`)ブワッ

ベッドでくつろぎなさいよねw

ねこさむの足でなくwwww

なにそのかわいい入り方は。

わざとなの(^q^)

瞳も過剰なまでのキラキラさ。

そうこうしている間にも、シメジさんはベッドをどんどん使いこなし

おねいさん、寄ってく?

次々にかわいいアングルでねこさむを誘惑してきます。。

 

予想だと、もう少しシメジさんの匂いがついたころに

エリンギさんはふらりとやってきて横取りしていくのだと思いますが

 

猫ベッドⅡができて3日目現在、未だエリンギさんは攻略せぬままこのシリーズ

突然の完。

読んでいただきたいありがとやんした~(゜∈゜){おわりピヨ♪)

 

 

と、ブログを終わろうとしたその時奇跡は起きた。

家政婦(猫)は見た。

ブログできたーと思って帰宅したら、

エリンギさんが市原悦子みたいになってたんですよ。

で、しばらく放置してたら

エリンギさん入った!!!!

\(^^)/\(^^)/\(^^)/

やはり自発的に自らの意志で入った時って、毛皮が不自然にけば立っていないので

毛流れが大変に美しゅうございます(゜∈゜*)

猫にその気がないのに何かを人間の都合でやらせようとしたときって、

なんか表情も全然ちがってて、嫌~な顔するんですよね。↓

(最初にTwitterにアップしたヤラセ写真のエリンギさんのこのボサボサ感。。)

よそ様のブログとかTwitterとかもみてると、そうゆうのってけっこうわかるもので、

私も気を付けなければなーと思いました。

猫たちには可能な限り安心してハッピーでいて欲しい!

それが飼い主にとっての最大の喜びですよね~( ◠‿◠ )

(ヤラセじゃないとトゥルっとしてるエリンギさん)

さてと、

エリンギさんのサービスタイムは終了みたいですね。

とりあえず猫ベッドパート2も二匹とも使ってくれそうで安心安心。

 

そして、物語のおしまいは

物語のはじまり。

どどん。

これまた百均アクリル糸の登場。

ダイソーのカラフルって糸のネオンサインってゆーお色なんですが、

試しにちょっと編んでみたら予想以上に激しい色だなと最初は思ったんですが、

猫と合わせてみたらなんか悪くないんじゃね?って気がしてきましたので、

何ができるか全くノープランですが、編み進めていこうと思いますね。

かわいいの出来たらTwitterにのせると思いますが、

かわいくなかったら載せませんw

エリンギさん物ボケ

「ヅラ猫」

セイッ!!!

 

猫に優しく。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました